ミニテスト解答

正しいものに o が付いています。

1、父親の伝言をB先生に伝えます。
o 父がお目にかかりたいと申しております。
父がお会いになりたいとおっしゃいました。

*お目にかかるは謙譲語、お会いになるは尊敬語。自分の家族のことを目上の人に話すときは 謙譲語を使います。

2、会場に集まったお客様に挨拶しています。
o この度は、遠くからおいでくださいまして、有り難うございます。
_ この度は、遠くからおいでいただきまして、有り難うございます。

*普通の言い方になおしてみましょう。遠くからきてくれて有り難うとはいうが、遠くから 来てもらって有り難うはすわりが悪い。Aさんが__してくれるという形は、相手の行為に好感を もって感謝しているときにいる時に使うが、Aさんに__してもらうは、自分の希望することを Aさんにさせると言うニュアンスになるからです。遠くからおいでいただきまして恐縮しています、 なら不自然ではないです。

3、知り合いではない、年上の人にはなしかけます。
_ これは、あなた様のお荷物ですか。
o これは、そちら様のお荷物ですか。

*日本語では普通、目上の人に「あなた」はつかいません。その「あなた」に様をつけても ちぐはぐな感じです。時代劇で「あなた様のよろしいようになさいませ。」などと 女性が親しい男性に語りかける、そんな感じになってしまいます。

4、自分の旅行の写真を目上の人にみせる。
_ どうぞ、拝見してください。
o どうぞ、ご覧になってください。

*拝見するは謙譲語、ご覧になるは尊敬語、相手に勧めるのだから、尊敬語を使います。

5、自分の夫の会社の人にあったときに。
_ いつも、主人がお世話様です。
o いつも、主人がお世話になっています。

*「お世話様」は「ご苦労様」と同じように労をねぎらう時に使います。よくしてもらって 感謝しているというときは、「お世話になっています」を使います。

6、レジの人がお客さんにいいます。
o 3円お持ちですか。
_ 3円ございますか。

*「ございます」は謙譲語です。相手に関することに使うのは間違いですが、丁寧語と考えて 使っている人もいます。

7、久しぶりに会った先生に。
_ 卒業式の日に先生がお話ししたことは、今でも覚えています。
o 卒業式の日に先生が話されたことは、今でも覚えています。

*__れるは尊敬語です。お__するは謙譲語。「お話しされたこと・・」というとより丁寧 ですね。

8、田中さんをご存じですか。の答えとして良いのは。
o はい、存じ上げております。
_ はい、ご存じでございます。

*ご存じは敬語ですから、自分に使うのはおかしいです。

9、少し離れたところにいる年輩の人をさして。
o あのお年を召した方はどなたですか。
o あのお年寄りはどなたですか。

*どちらも使います。ただ、若い人は、お年を召したという言い方は言い慣れないとおもいます。 又、年寄りということばを嫌う年輩者も多いです。

10、社長について出かけることになりました。
_ そろそろ参りましょうか。
o そろそろお出かけになりませんか。

*目上の人を含んだ行動に謙譲語の参るを使うのはおかしいでしょう。自分は付いていくのだ から、主導権のある相手の行動を促す形でよいでしょう。


問題はここ


*******何問出来ましたか?*********
正解10-9問・・敬語の使い方がよくわかっています。(^_^)
正解 8-6問・・ちょっと勘違いして覚えているかもしれませんね。(・_・)
正解5問以下 ・・困ったなあ。よく、復習しましょう。(+_+ )

質問やご意見はEMAILでどうぞ!