* ENGLISH HOME PAGE IS HERE


今月は使役受け身形について説明します。
次の絵を見てください。

妻が夫に「お皿を洗って。」といいました。これは使役形でどう言いますか。
「妻は夫にお皿を洗わせました。」でしたね。
この時夫の気持ちは使役受け身形で表せます。「妻にお皿を洗わせられた。」となるのです。

「妻は夫にお皿を洗わせました。」・・使役形
「夫は妻にお皿を洗わせられた。(洗わされたー短縮形)」・・使役受け身形
使役受け身形では、行為者が主語になり、させた人は「に」で示されます。動詞は 使役の形に受け身の形を重ねた形になります。
これで、妻が「洗え。」というのでいやだけど洗っているという気持ちが表現されるのです。
使役受け身形では、このように行為者はあることを強制されてやっていること、
そしてその行為者の嬉しくない気持ちが表現されます。

使役受け身形の動詞の作り方は次の通りです。

動詞 使役形 使役受け身形
1グループ 洗います 洗わせます 洗わせられます(洗わされますー短縮形)
飲みます 飲ませます 飲ませられます(飲まされますー短縮形)
2グループ 食べます 食べさせます 食べさせられます
寝ます 寝させます 寝させられます
3グループ 来ます 来させます 来させられます
します させます させられます

*1グループの動詞で辞書形が「す」で終わるもの「話す」「貸す」などは短縮形を作れません。

次の絵の吹き出しの中に使役受け身形でせりふを入れてみましょう。

答え
1、飲ませられます 飲まされます 2、持たせられます 持たされます
3、させられます 4、行かせられます 行かされます
5、寝させられます 6、洗わせられます 洗わされます

どんな時に使役受け身形を使うのかわかりましたか?



次はもうすぐ出版される「にほんごであそぼう」第2弾でお楽しみください。
能力試験も終わりちょっと息抜きの授業もしてあげたいそんな時にぴったり。
「にほんごであそぼうU」にご期待ください。

問題T 下の絵を見ながら、文を読んで答えを書きましょう。

させた人: 社長 部長 課長 係長

した人: : A佐藤 B田中 C山田 D高橋

させた事: 1 コーヒーを入れさせる 2 会議室の机をふかせる

3 ホテルを予約させる 4 ワープロを打たせる
係長は佐藤さんに何かさせました。
社長は高橋さんに何かさせましたが、お茶を入れさせたのではありません。
山田さんは会議室の机をふきました。
部長はワープロを打たせました。

社長、部長、課長、係長は何をさせましたか。
誰にさせましたか。
表に答えを書いてみましょう。

(答え)
〜させた人 した人 させたこと
社長 1_________ 2_________
部長 3_________ 4_________
課長 5_________ 6_________
係長 7_________ 8_________

間題U 間題Tを使って、次の会話を完成しましょう。

  1. 課長:(1)は今、何をしている。
    係長:(2)にはお茶を入れさせております。
    課長:誰かに(3)たいんだが.・・。
    係長:山田に(4)たらどうでしょうか。
    課長:そうするか。

  2. 部長:山田さんはどこにいるのかい。
    課長:今、僕が(5)いますが.・・。
    部長:じや、ワープロは(6)にたのもうか。

  3. 社長:部長を呼んでくれないか。
    高橋:はい、ただいま。
    部長:お呼びでしょうか。
    社長:例の書類はどうなっているんだい。
    部長:今、(9)おりますが.・・。
    社長:誰に(10)いるのかい。
    部長:(11)ですが.・・。
    社長:(12)ならすぐできるな。

  4. 佐藤:私、いつも(13)られてばかりよ。
    山田:私だって(14)られたりして面白い仕事なんかしてないわ。
    佐藤:もう、会社やめちゃおうか。
    答えは1月になったらここに表示します。
    (答え)
    1. 問題T
      • 1 高橋 2 ホテルの予約をさせる
      • 3 田中 4 ワープロを打たせる
      • 5 山田 6会議室の机をふかせる
      • 7佐藤 8 コーヒーを入れさせる
    2. 問題2
      • 1 佐藤 2コーヒーを入れさせ 3会議室の机をふかせ
      • 4させ・ふかせ・やらせ 5会議室の机をふかせ
      • 6田中さん 7ホテルの予約をして
      • 8ワープロを打たせて 9 打たせて・やらせて・させて
      • 10 田中 11 田中さん 12 コーヒーを入れさせて
      • 13 机をふかせ

    質問やご意見があったらメールください。
    EMAIL:o1779uma@ca2.so-net.ne.jp
    /// 日本文化研究会 ///

    表紙へ 戻る