* ENGLISH HOME PAGE IS HERE
「こと」「の」「もの」@
今月と来月は「こと」「の」「もの」について勉強します。
「こと」と「もの」はいろいろな用法があり、ある物は「の」に置き換える事が
できます。
「こと」
1、前にくる句や節を名詞化する。
- @この用法の時だけ「こと」は「の」に置き換えられます。でも、ある語が
- 述語にくる時「の」しか使えない場合もあります。それは、「の」のところで
- 説明します。
- 例) 私は野球を見る こと/の が好きだ。
- 試合に負けた こと/の が悔しくてたまらない。
- 財布をタクシーの中に忘れた こと/の に気がついた。
- 彼女は日本料理を作る こと/の が上手です。
- 子供の頃よく外で遊んだ こと/の を覚えている。
- A「こと」の句や節が文の後半にくる時、この「こと」は「の」に置き換える
- ことはできません。
- 例)彼の夢は政治家になることです。
- 私の趣味は切手を集めることです。
- ※ある学生が次のような文を書きました。
- 「私の夢は政治家になりたいです。」
- これはもちろん変ですよね。文章の前半と後半が対応するように注意しましょう。
- 正しくは「私の夢は政治家になることです。」
- 又は「私は政治家になりたいです。」
2、ことがら できごと 事実( 前に来る修飾語や修飾節によって決まる。)
- 今日しなければならない事を明日に回さない。
- あなたの知っている事を全部話してください。
- 今日は楽しい事ばかりあった。
- 謙虚であるという事はとても大切なことだ。
- そんな事をしたら、彼が怒るのは当然のことだ。
- 子供の頃の事を思い出す。
戦争でたくさんの子供たちが死んだ。本当にひどいことだ。
- ※文によっては用法1なのか、2なのか分からないものもあります。
- 例えば「彼が話したことを知っています。」
- A)もし、1の用法と考えるとこの文は「私は彼が話したという事実を知っている。」
- という意味ですが、
- B)もし、2の用法と考えるとこの文は「私は彼が話した内容を知っている。」
- という意味になります。
3、慣用的表現
1)〜ことだ
- @忠告アドバイス
- 健康になりたかったらたばこは止めることだ。
- 人の悪口は言わないことだ。
彼女と結婚したかったら、もっと一生懸命働くことだ。
- A説明(とは/のは〜ことだ)
- パソコンとはパーソナルコンピューターのことです。
- 一生懸命勉強するのはいいことだ。
- 梅雨というのは日本の雨季のことだ。
2)辞書形+ことができる 能力
- 私は車を運転することが出来る。
- 彼は英語とフランス語を話す事が出来る。
3)過去形+ことがある 経験
- 私は前にこの町に来たことがある。
- 彼女は一度富士山に登ったことがある。
4)辞書形+ことがある 可能性
- 彼は嫌な態度をとることがある。
- 大雨は洪水を起こすことがある。
- この辺ではおおきい地震が起きることがある。
この辺ではめったに地震が起きることはない。(否定形〜ことはない)
5)辞書形+ことはない 不必要
彼はなまけものだから宿題を手伝ってあげることはない。
- もし雨なら来ることはありませんよ。
6)普通体+こと 規則や指示
- ここでたばこは吸わないこと。
- ここに住所と氏名を書くこと
7)普通体+とのこと 伝聞
- 彼は今日ここにこないとのことだ。
- 来年から消費税があがるとのことだ。
8)辞書形+ことは辞書形+が ,普通体+ことには 強調
- 君の言う通りにすることはするが責任は持たないよ。
- 驚いたことにはみんなそのことを知っていた。
9)〜こと、どんなに/なんて〜ことか
- わずか16さいでウインブルドンで優勝するなんて本当にすばらしいこと。
- またお目にかかれるなんて、なんてうれしいことか。
- 話し相手がいないということは、どんなにさびしいことか。
「の」
前の句や節を名詞化する。以下の用法は「こと」や「もの」に置き換えられない。
1、強調構文
さっき来たのは弟だ。(この時の「の」は人を表し、弟が強調される。)
- 私たちが始めて会ったのは去年の八月でした。
- 昨日学校を休んだのは熱があったからです。
2、動作の対象 〜のが (見える 聞こえる 感じるなどの感覚の動詞が述語になる時)
- 鳥が鳴いているのが聞こえる。
- 子供が公園で野球をしているのが見える。
- 後ろに誰かが立っているのを感じる。
3、動作の対象 〜のを(手伝う 待つ やめる 止めるなどの動詞が述語にくる時)
- 父が料理をするのを手伝う。
- 彼からの手紙がくるのを待っている
- 僕は今日からたばこを吸うのをやめるよ。
4、用途 〜のに(便利だ、必要だ、かかる、使う、苦労するなどの動詞が述語にくる時)
- この包丁は肉を切るのにいい。
- このかばんは旅行に行くのに便利だ。
- アパートを借りるのに5万円かかる。
- これは髪を染めるのに使う。
- 日本の習慣になれるのに苦労した。
( 問題 ) 次の文はどこがおかしいでしょう。
1、 今私が困っているのは、アパートがなかなか借りられないです。
2、 このはさみは髪の毛を切ることに使う。
3、 このごろ小学生が外で遊んでいることをあまり見ない。
- *日本語学習者の方、「こと」「の」「もの」を使った作文を送って下さい。
- おかしいところをチェックして送り返します。作文
(答)1、借りられないことです。2、切るのに使う。3、遊んでいるのをあまり見ない。
連絡や質問はこちらにお願いします。
EMAIL:o1779uma@ca2.so-net.ne.jp
/// 日本文化研究会 ///
表紙に 戻る